■本格整体セミナー■
「12月の臨時休診日」
9日(月)
14日(土)
◆年末年始のお知らせ
12月28日~1月5日は休業となります。
■■受付時間■■
【月~金】
午前9時~12時00分
午後2時30分~7時00分
【土】
午前9時~12時00分
最終受付は午前午後ともに診療終了の30分前。
予約状況により早く終了することがあります。
<定休日> 木・日祝
その他、夏季、冬季、講習会等による臨時休診あり。
「予約」は予約フォームまたは「電話」にて承ります。
☎03-6657-7417
mail:
honkakuseitai471@gmail.com
LINE@公式アカウント
ここにしかないお得なクーポンあります!
ぜひ登録してください!
*解除も簡単です(^_-)
※営業販売等、各業者の方へのお願い
当院ではすべての電話営業・FAXは業務の妨げとなるためお断りしています。
御用の方は必ずメールにてご連絡ください。
何卒ご理解とご協力の程お願いいたします。
■当院のホームページはJimdoでつくっています。
(⇓詳細はこちら)
これもすべて応援してくださる患者さま、地域のみなさまのおかげです。
いつもありがとうございます。
当院には開院当初からの「施術理念」があります。
それは、
「一人ひとりに寄り添うこと。」
「 医療の根源」でもあるこの思いを大切にしています。
また、当院では毎回「国家資格者」である院長が対応させていただくため
以下のようなことがありません。
当院の患者さまの多くは、病院や他の治療院では良くならなかった方々です。
無料相談も随時受けつけています。
ぜひお気軽にご相談ください。
TEL 03-6657-7417
このような不調の多くが、実は「筋肉」の状態にあらわれることをご存じですか?
□■ 当院の施術で得られる3つのメリット ■□
「技術セミナーの様子」
ご予約はこちらから↓
電話でのご予約も承ります↓
(スマートフォンでご覧の方は電話番号をタップすると発信できます)
■当院がおすすめする「本格整体」の詳細はこちら
◆当院のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
院長の梁川 勇仁(やながわ ゆうじ)と申します。
葛飾区立石での開業からおかげさまで8年を迎えることができました。
この場をお借りし心より感謝申し上げます。
■当院がとくに力を入れているのは「筋肉」に対する施術です。
その一番の理由は、
私自身が「坐骨神経痛」に悩まされたつらい実体験によるものです。
それは私がこの仕事につく前、ちょうど21歳の頃のことです。
当時は医学的な知識は何もなかったのでとりあえず整形外科に通いました。
はじめにレントゲンをとり、高校でサッカーをしていたことによる背骨(腰椎)の「すべり症」という診断がくだされました。
そしてここが痛みの原因だろうということで数ヶ月「電気治療」と「はり治療」を受けることに・・
しかし症状はいっこうに良くなりません。
そこで通院をやめ、自分自身でストレッチやスポーツジムでの運動をはじめました。
その頃は運動不足もあったため、ここから体に変化が起こりはじめます。
筋肉をしっかり動かし適度にきたえストレッチで柔軟性をつけることで、それまで座っているのもつらかった「坐骨神経痛」はいつの間にかなくなっていました。
なによりあの時は「良くなりたい」という強い気持ちがあり、そのために自分自身で行動しました。
いま思えば症状がなくなったのは当然の結果ですが、はじめは何もわからなかったので「わらにもすがる思い」だったことをよく覚えています。
そしていま現在でも私自身、体を痛めることはたくさんあります。
趣味の空手や仕事においての腕や腰の疲れ、またそこから影響を受ける首の不調など、たくさんの方が感じている不調を私自身も同じように経験しています。
しかしだからこそ同じ悩みや不安に対して真摯にこたえられると思っています。
とくに当院では病院ではほとんどみられることがない「筋肉」の不調に自信をもって対応させていただいています。
【当院のこだわり】
「からだの不調」によってやりたいことや自分らしい生き方をあきらめてしまうことがないよう、当院が責任をもって「より豊かな人生」のサポートをさせていただきます!
それは「患者様一人ひとりとしっかり向き合いたい」という思いがあるからです。
昨今の病院での短時間診療をはじめ、整骨院(接骨院)でも「毎回 流れ作業のような施術」。この現状に疑問や不安をお持ちの方がたくさんいらっしゃいます。
「なぜ悪くなり、どうしたら良くなるのか?」
当院は常にこの疑問にこたえられるよう施術にあたっています。
そしてなにより一番大切にしているのは
「患者様の悩みや不安に寄りそうこと」
「一人ひとり体も違えば生活スタイルも違う。」
同じ「腰の痛み」「膝の痛み」でも「痛みや不調」にはそれぞれの生活環境が深くかかわっています。
そのためには一人ひとりの方の話をじっくり聞き、
体だけではなく「個人の生活」に目をむけることが大切であると感じています。
当院は一人ひとりの生活と真剣に向きあい責任をもってサポートさせていただきます。
当院は「予約制」のため、小さなお子さま連れの方も
周りを気にされることなく施術を受けられます。
子育てで忙しい方のお体のケアも対応させていただきます。
お気軽にご相談ください。
■□当院がおすすめする「本格整体」のくわしいご案内はこちら□■
・ネット予約が便利です⇓
(スマートフォンでご覧の方は電話番号↑をタッチすると発信できます)
☑体におこる不調には必ず「原因」があります!
◆あなたにもこんな経験、ありませんか?
「ずっとこの痛みと付き合っていくのかすごく不安・・」
「何が悪くてどうしたら良くなるのかを知りたい・・」
「でもどこに行っても年齢のせいだっていわれる・・」
「ずっと電気と薬や湿布だけで何もかわらない・・」
「できれば手術は嫌だし、結局あきらめるしかないのかな・・」
当院に来られるたくさんの方がこのような不安や疑問をもたれています。
もちろん体の不調には年齢などが関係することもあります。
だからといって簡単にあきらめてしまうことはありません。
他院ではできないもう一歩踏みこんだ施術・ていねいでわかりやすい説明を当院ではしっかりとさせていただきます。
■体の回復にとって「安心」や「希望」を感じることは何より大切なこと。
当院では一人ひとりの声にしっかりと耳をかたむけ
患者様がより安心し納得できる「説明」「施術」を心がけています。
当院主催 の「技術セミナー」
☑ 当院の施術を受けられた方の
リピート率は90%以上!
当院では以下のことに重点を置き「原因」へのアプローチを徹底しています。
なかなか良くならない「痛みや不調」にお悩みの方は、ぜひ一度当院の施術を体感してください!
家業のお店を朝早くからずっと手伝っています。
何十年もつづけてきた仕事ですが、ずいぶん前に膝を痛めてしまい、いろんなお医者さんにも行きました。
でもどこに行ってもまともに見てもらえず、「年齢のせいでしょう、レントゲンも異常ないし・・」
という先生ばかりでもうあきらめていました。
「もうこのまま歩けなくなるのかな・・」
という不安ばかりがありました。
でもある日、テレビでリハビリの番組を見た時に、
「こういう治療をしてもらえたら、もしかしたら良くなるのかな・・」
と思い、少し前に知り合いの方に教えていただいたこちらの整骨院にお世話になってみようと決めました。
でもまたダメかな・・という気持ちがあったのが正直なところです。
だけど初めて来たその日に先生に会って、
「ああ、ここなら良くなるかもしれない!」って希望がもてました。
うれしくって帰ってからも家族に先生の話をしたくらいです。
それから数か月通っていますが、おかげさまで膝がすごく楽になりました。
歩けるってなんて素晴らしいんだろう、ってつくづく思います。
もうひとつ嬉しいのは血圧が下がったことです。
毎回の内科の検査で何十年も前から注意されていた高血圧ですが、こちらに通うようになってから嘘のように下がりました。
これには病院の先生もビックリしています。
体って全部つながっているんだなって、こちらの先生のお話を聞くたびに驚いています。
先生には本当に感謝しています。
(自営業 主婦 70代 女性)
徐々に「右股関節」の痛みが強くなりそれ以来数件、都内の有名な病院や治療院に行きました。しかしそれでもいっこうに良くならず、ひどい時は歩くこともつらいくらいになっていました。
半ばあきらめていましたが、こちらが近所ということもあり主人のすすめもあってご相談させていただきました。
一回目の施術で、これまでの治療はなんだったのか、と思うくらいの効果を実感。先生の指摘する体の使い方のクセがすべて思い当たることばかりで、日頃の体の使い方や姿勢の影響というものを思い知りました。
いまでは以前のようなつらい痛みはなくなり、日々の体の使い方にも気をつけるようにしています。
現在も毎週一時間の予約をとって通わせていただいています。
わざわざあんな遠くまで通っていたのにこんなに近くにあったなんて。
まさに「灯台もと暗し」です。
(スポーツ用品店勤務 50代女性)
膝がずっと痛くて整形外科に行くと「変形性膝関節症」と診断。もともと注射は苦手でしたが、毎回水を抜いてもらう時の注射が痛くて怖かった。そんな中「最終的には手術かな」と言われ病院には行かなくなりました。そんな折、近所ということもありこちらにお世話になることに。以前は仕事のあとの階段も足が重くて痛くて怖かったけど、今では軽々と上がり下りができるようになりました。
(レストラン勤務 40代女性)
いろんなマッサージや整骨院はいったけど、ここの院長に触られた瞬間「あっ、ここは違うな」と思った。股関節が痛くて他にも通ったけど毎回同じことしかしないし説明もなし。いつまでたっても良くならない。でもここはなんで悪くなったのかちゃんと説明してくれるしそれが納得できる。実際何回かで良くなった。
(自営業 60代男性)
「こちらでやってもらった後は体がすごく軽くなってその日はぐっすり眠れます。先生のする体の話も毎回楽しみで今では体のことにすごく興味がわいてきました。いまでは主人も一緒にお世話になっています。」
(リラクゼーション店勤務 30代女性)
「マッサージが好きでよく行くけど、なかなか上手な人にあたらなくて押してほしいところもはずされて毎回ガッカリ。でも先生はしっかりツボに入るというか、あ~そこそこっていうのをみつけてくれるから安心して受けられて毎回寝ちゃいます。最近じゃ舌が肥えたっていうか他では受けてない」
(美容師 40代男性)
「先生はいつも考えながらよくしてあげようとやってくれてるのがすごくわかります。それが手から伝わってくる。それに体ってつながってるんですねと感心してしまいます」
(主婦 80代女性)
腰の痛みと左足のしびれで病院では【腰部脊柱管狭窄症】と診断されてついに手術の話も。納得がいかないのと怖さで知り合いにすすめられひだまりさんに通院。いまでは前の痛みやしびれもやわらぎ毎週1回予約をして定期的に通っています。
(医療事務 50代女性)
■□当院がおすすめする「本格整体」のくわしいご案内はこちら□■
ご予約はこちらから⇓
(スマートフォンでご覧の方は電話番号↑をタッチすると発信できます)
すべては『より豊かな人生』のために。
『どこに行っても良くならない・・』が
『こんなことで良くなった!!』へ
「からだ」はあなたが思うよりずっと「シンプル」です!
☑当院がおすすめする【本格整体】のご案内はこちら。
常に一人ひとりの「症状の原因」をしっかりと考え、「全身のバランス」を考慮した【根本から良くなるための施術】を理念とし対応しています。
よくありがちな「ただベッドに寝てもんでもらうだけ・・」
という施術は、当院ではいたしません。
◆「からだを変える」ために「大切なこと」は、「今のからだの状態」を「理解」し、「これまでのどこに無理があって」「これからどうするべきか」を認識することです。
このような多くの方が抱えやすく解決しにくい不安や疑問を、わかりやすい説明でどなたにもご納得していただくことを考え対応しています。
「どこに行っても同じ...」
「どこに行っても良くならない...」
「それでもよくなりたい!」
と願う方々を『ひだまり整骨院』は全力でサポートします!!
いまできる最高の技術で誠心誠意対応します。
ぜひ一度当院の施術を「体感」してください!
☑当院がおすすめする【本格整体】のくわしいご案内はこちら。
ネット予約はこちら↓
(スマートフォンでご覧の方は電話番号↑をタッチすると発信できます)
特に慢性的な肩や腰・膝など様々な体の痛みや不調に対して、当院では部分的な治療はしません。〜因果応報〜「原因」となる蓄積が日常生活にひそみ、痛みやしびれなどの不調はその「結果」として現れています。まずは徒手検査などで全身のバランス評価をさせていただき、施術前・後の変化を感じていただきます。当院は他院とは一線を画した「施術理念」をもち真剣に臨床にあたっていると自負しております。
当院では体にやさしいソフトな整体をご提供しています。
体に無理のかかる「骨格矯正」は当院ではおすすめしません!
ボキボキと連続した音の出る矯正は、動く必要のない関節にまで無理な力が加えられていることが多く危険を伴います。
(厚生労働省でもこのような危険な矯正法を禁止しています)
【骨格矯正】には優しくソフトな手技や、患者さん自身の力を利用した調整法など安全なやり方があります。
当院の【骨格調整】は、年齢や性別を問わずどなたでも安心して受けていただける安全でやさしい調整法です。
また当院では調整後の状態を維持するために、簡単で効果的なセルフケアをご提案しています。
どんな方でも気軽に継続していただけるセルフケアで、ご自身でもお体の調整ができるようにサポートいたします!
これがとても大切なことです。
院長である国家資格者(柔道整復師)がわかりやすくご説明します。
身体に起こる痛みや不調の原因には、それに至るまでの日常生活の「蓄積」があります。
当院では一人ひとりの身体を見立てご説明し、十分に納得いただいたうえで施術にあたります。
『いままでこんなに詳しく説明してもらえなかった!』という声をたくさんの方にいただいています。
さらに体について役立つ知識や情報を患者さまと共有し、ささいな不安や疑問にもていねいにお答えします。
当院では「手当て」を大事にしています。
どんな疑問や不安にもおこたえします!なんでもお聞かせください。
当院が真剣にあなたの生活のサポートをさせていただきます!